希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

学習班づくりのためのFFS理論

協同学習を成功させるには、学習班をどう作るか、また、どう育てるか(チームビルディング)がとても大切です。 では、どのような人と人とを組み合わせればよいのか。 そうした関心から、5月26日のゼミでは、経営学で注目されているFFS理論(Five Factors an…

中村敬先生の出版記念会+ゼミ報告

5月24日、成城大学で、敬愛する中村敬先生(成城大学名誉教授)が、峯村勝氏(元三省堂教科書編集長)、高柴浩氏と作られた新著『「英語教育」神話の解体:今なぜこの教科書か』(三元社)の出版記念パーティーが開催されました。 写真左より峯村氏、中村…

学校英語教育の目的とは何かをLTDで討論

5月12日は久しぶりの江利川ゼミ。 「LTD話し合い学習法」の演習を行い、教材として「学校英語教育の目的とは何か」を取り上げました。 テキストは、私が書き下ろした原稿「学校英語教育は何を目指すべきなのか」(6月刊行予定のひつじブックレットの一部…

日本英語教育史学会第30回全国大会(5月17-18日)

5月17日(土)-18日(日)、東京文京区の拓殖大学国際教育会館において、日本英語教育史学会が開催されます。非会員の参加費は無料です。ぜひお越しください。 日本英語教育史学会第30回全国大会(東京大会)プログラム 第1日:5 月17 日(土) 受付開始…

5月10日、和歌山英語教育研究会

2014年度第1回和歌山英語教育研究会および総会 どなたでもご参加いただけます。 ぜひ、お越しください。 日時: 5月10日(土) 14:00~16:30(但し、会員は13:00より総会) 会場: 和歌山大学観光学部棟T-101教室(和歌山市栄谷930 電話050-5849-5648) 和…