希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

小熊英二さんに感謝

今朝(4月30日)の朝日新聞朝刊には、日英対訳で安倍首相の米国議会での演説の全文が掲載されていた。 主権国家の長が日本語ではなく英語(しかも・・・)で演説すること自体に違和感を覚えたが、それ以上に内容に失望した。 アメリカなどでは、早くも「首相…

「グローバル人材育成」論を超えるために(ゼミ報告)

上位1割程度(実際にはもっと少ない)にだけ集中投資し、英語力のハードルを上げる「グローバル人材育成」策で、本当に「グローバル人材」が育つのか? 残り9割をかかえる大半の学校(大学を含む)の外国語教育をどうするのか? 具体的には、和歌山大学教…

2015年度ゼミ始動!

4月13日、新年度の和歌山大学教育学部英語教育江利川ゼミナール(通称エリゼミ)が始動しました。 集まったのは、他ゼミ生、留学から戻った5回生、院生を入れて総勢13人。 昨年度後期の約2倍です。 今回は、ガイダンス、英語による「他己紹介」、イン…

4人組シンポジウム「東海の陣」6・13中京大学

今年もやります! 4人組(鳥飼玖美子、大津由紀雄、斎藤兆史、江利川春雄)の講演シンポジウム。 関東(獨協大学)、関西(関西外大)に続き、今回は東海の陣(中京大学)です。 日本の英語教育政策は「1割のグローバル・エリート」だけに特化したものでよ…

ゼミ春合宿の報告

新学期の授業が始まりました。 新たな出会いを楽しみましょう。 さて、ゼミ4回生の山本君が、みごとな新歓合宿(4月3-4日)の報告を作ってくれました。 ご紹介します。 ******* 冬の寒さが去り、春の暖かさがとても感じられた今年の春合宿。 参加…

江利川ゼミ新歓合宿

4月ですね。 5日の入学式を前に、和歌山大学教育学部江利川ゼミでは、恒例の新歓合宿を開催しました。 4月3ー4日、和歌山県有田川町の古民家「やすけ」を1軒借り切って、学部3回生から大学院生まで総勢10名でした。 いつも思うのですが、合宿は究極…