希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

#大学

6月8日(土)和歌山英語教育研究会

2019年度第1回和歌山英語教育研究会のお知らせ 和歌山英語教育研究会会長 江利川春雄(和歌山大学教授) --- 時下ますますご清祥のこととお慶び申しあげます。 さて、標記研究会を下記の通り開催いたします。 関心のある方なら、どなたでもご参加いただけま…

5月11日、神戸英語教育学会@神戸三宮

神戸英語教育学会第22回研究大会 ■日 時 2019年5月11日(土) 09:30~16:50 ■場 所 神戸市勤労会館 403講習室(神戸市中央区雲井通5丁目1-2) ■参加費 会員(無料)・非会員(500円) *どなたでもご参加いただけます。 ■内 容 09:30~ 受付開始 09:45~ 総会 10:30…

3月9日(土)和歌山英語教育研究会

2018年度第3回和歌山英語教育研究会のお知らせ 和歌山英語教育研究会会長 江利川春雄(和歌山大学教授) --- 時下ますますご清祥のこととお慶び申しあげます。 さて、標記研究会を下記の通り開催いたします。 関心のある方なら、どなたでもご参加いただけま…

1月12日、東京で日本英語教育史学会

日本英語教育史学会 第271回 研究例会のご案内 私も拙著『日本の外国語教育政策史』について発表の機会をいただきました。 ぜひ、お越しください。 日 時: 2019年1月12日(土)14:00~17:00 会 場: 順天堂大学 お茶の水キャンパス第2教育棟303教室 (東京…

11月17日(土)京都市で日本英語教育史学会例会

日本英語教育史学会 第270回 研究例会 日 時: 2018年11月17日(土)14:00~17:00 場 所: 真宗教化センター しんらん交流館 (京都市下京区諏訪町通六条下ル上柳町199) 地下鉄五条駅前(東本願寺北隣:京都駅からも徒歩圏内です) 真宗教化センター しんら…

10月6日(土)和歌山英語教育研究会

和歌山英語教育研究会はどなたでもご参加いただけます。 ぜひ、和歌山大学にお越し下さい。 日時:2018年 10月6日(土)14:00~16:30 会場: 和歌山大学 東2号館(教育学部講義棟) L-105教室(〒640-8441和歌山市栄谷930) キャンパスマップ https://www.…

夏の想い出 ゼミ合宿

記録的な猛暑の夏も終わり、9月も半分ほど過ぎました。 昨年は台風のため痛恨の中止となったゼミ夏合宿を、今年は台風の翌日に開催できました。 とはいえ、前日の暴風雨で、和歌山県の有田川は濁流。 そのため、恒例のいかだ遊びも、そうめん流しも、鮎つか…

5月26日、愛知学院大でプロジェクト学習に関するシンポ

5月26日(土)、名古屋市の愛知学院大学で、外国語教育メディア学会(LET)中部支部の第91回(2018年度春季)研究大会が開催されます。 →大会概要 15:00からはシンポジウム 「これからのプロジェクト型学習:主体的・対話的な深い学びを目指して」が開催さ…

協同学習の実践力向上のために模擬授業開始!

新学期開始から早1カ月。 新入ゼミ生たちもすっかり馴染んできました。 5月10日のゼミでは、最後にサプライズの誕生日お祝い! 4月から、鳥飼玖美子さんの『英語教育の危機』をテキストに、最新の英語教育事情を把握した上で、5月はいよいよ協同学習を取…

ゼミで英語教育の現状を学ぶ

あっという間に桜の季節が終わり、和歌山大学のキャンパスはツツジが咲き始めました。 新年度のゼミは、他ゼミからの参加者を含めて14人で開始。 最大のゼミ室に収容できるギリギリの人数で、多くの希望者や院生の参加をお断りせざるをえず、申し訳なく思…

ゼミ新歓合宿の報告

江利川ゼミの特徴は、入学式よりも前に「新歓合宿」を開催することです。 「合宿は究極の協同学習」と位置づけ、メンバー間の関係性を高め、チームとして一体化するためです。 もちろん、参加は自由。 大学院生や留学生も交えて、一緒に桜を眺め、料理を作り…

新歓合宿でゼミ始動!

学部と大学院の新たなゼミ生を迎えて、和歌山県有田川町の古民家を借りて、恒例のゼミ合宿を行いました。 宿の周囲は、満開の桜。ウグイスの鳴き声。 合宿は究極の協同学習です。 初対面の新ゼミ生も、一緒に料理を作り、囲炉裏を囲み、ゲームをし、露天風呂…

3月17日(土)日本英語教育史学会京都例会

日本英語教育史学会 第267回 研究例会 非会員でも無料でご参加いただけます。 ぜひ、お越しください。 日 時: 2018年3月17日(土)14:00~17:00 場 所: 真宗教化センター しんらん交流館 (京都市下京区諏訪町通六条下ル上柳町199) 地下鉄五条駅前(東本…

1月20日(土)順天堂大学で日本英語教育史学会

日本英語教育史学会 第266回 研究例会 どなたでも参加できます。 ぜひお越し下さい。 日 時: 2018年1月20日(土)14:00~17:00 場 所: 順天堂大学 お茶の水キャンパス 第2教育棟502教室 (東京都文京区本郷2-4-4) アクセスマップ(順天堂大学ウェブサイト…

アフリカ・ベナンでのゼミ生の活躍

青年海外協力隊の一員として、アフリカのベナンで活動中のゼミ生・藤田恵奈さんより、第5報が届きました。 今回は、ベナンの小学校の長期休暇中に行った算数教育における取組を紹介しています。 日本での小学校教員を希望している藤田さんとしては、いよい…

2017年後期のゼミ報告1

今年もあと30分を切りました。 やり残したことはたくさんありますが、その1つがゼミ報告。 まず10月分を紹介します。 言い訳をしても仕方がありませんが、10月は講演や各地の学校での授業指導が8回、11月も8回でした。 仕事があるのは嬉しいです…

新英研関西ブロック研究集会 来年1月6・7日大阪

2018新英研関西ブロック研究集会の案内 僕もフル参加します。2018年のスタートは大阪で大いに学び交流しましょう ◎日時:2018年1月6日(土)1:00受付 1:30~ 7日(日)12:00まで ◎会場: 1月6日(土) 1:00~5:00PM 大阪国際交流センター(TEL 06-6773-8182 大阪・…

11.11外国語教育メディア学会(LET)関西支部基礎理論研究部会

外国語教育メディア学会(LET)関西支部の基礎理論研究部会が下記の要領で開催されます。 私の学生時代からの友人である石川慎一郎教授(神戸大学)の講演です。 ふるってご参加下さい。 日時:11月11日(土)13:20-16:30 (13:00 受付開始) 会場:関西学院…

10月-12月の講演・研究会等の予定

ようやく秋ですね。 昨日から掛布団を出しました。 さて、そろそろ後期が始まるので、スケジュール管理をと思い、備忘録を兼ねて10月-12月期の講演・研究会等の出張予定をメモしておきます。 教え子が地元の研究会や講習会等に呼んでくれる機会も増えました…

8月31日 和歌山大学英語教育史研究会

猛暑もようやく一段落して参りましたが、お変わりありませんか。 下記の要領で和歌山大学英語教育史研究会を開催いたします。 若手(院生)主体の自主勉強会ですが、どなたでもご参加いただけます。 参加希望の方は事前に江利川までメールをお願いいたします…

協同学習の授業実践力を育てる(ゼミ報告 6/7月)

本日で前期の授業も終わり。 連日の猛暑の中、教員採用試験に臨んでいる4回生、和歌山大学英語教室が実施する年に5回の英語実力試験に合格しなければならない英語専攻の3回生。 日々の授業に加えてのゼミのプロジェクト研究。 博士課程をめざす修士の院生…

協同学習の授業実践力を育てる(ゼミ報告)

あっという間に7月も半ばで、前期の授業も終わりに近づいています。 学生からの希望もあり、前期は主に、協同学習を取り入れた 模擬授業→コメント→修正した再授業 という流れで実践力を鍛え合いました。 毎回の日直さんには、学級通信作成の練習を兼ねてゼ…

7.15日本英語教育史学会東京例会

日本英語教育史学会 第263回 研究例会 どなたでもご参加いただけます。 ぜひ、ご参集ください。 日 時: 2017年7月15日(土)14:00~17:00 場 所: 順天堂大学 お茶の水キャンパス 第2教育棟402教室 (東京都文京区本郷2-4-4) アクセスマップ(順天堂大学ウ…

6.17新英研プレ集会で大津由紀雄さん講演

講演・報告・討論『子ども・教師が 希望と自信を持てる英語教育を!』 新英研全国大会プレ集会(新英研春季ゼミ) ● 日時 2017年6月17日(土) 10:00~14:50 (受付 9:30~) ● 会場 立正大学(品川キャンパス) 335教室 〒141-8602 東京都品川区大崎 4-2-…

新学習指導要領批判の批判

ゼミでは、今年3月31日に告示された新学習指導要領を多角的に検討してきました。 その一環として、新学習指導要領を批判した私(江利川)の「グローバル・エリート育成に特化した英語教育」(『人権と部落問題』2017年4月号)を批判する、という企画を持…

次期学習指導要領の検討(ゼミ報告)

新学期が始まったと思ったら、あっという間にゴールデン・ウィーク間近ですね。 教員採用試験の募集も始まっています。 さて、私のゼミでは、初回4月14日のガイダンスに続き、21日からは本年3月31日に告示された次期学習指導要領(小・中学校の外国語)に関…

合宿でエリゼミ始動!

新学期が始まり、新しい出会いでワクワクします。 エリゼミ(和歌山大学英語教育・江利川ゼミナール)もスタートしました。 前期の参加者は、本ゼミ生が院生を加えて7人、副ゼミ生(他のゼミ所属)8人の総勢15人です。 実は、エリゼミは大学の授業が始ま…

2月10日(金)和歌山大学で和英研(修論発表会)

2016年度第5回和歌山英語教育研究会 標記研究会は、和歌山大学江利川ゼミとの共催で、若い大学院生による英語教育関係の修士論文(構想を含む)に関する発表をもとに討論します。関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。 ぜひ、ご参加くださいます…

協同学習をとことん学ぶ

1月28日には和歌山大学で、英語教育達人セミナー+和歌山英語教育研究会のジョイントによる、上本晋之先生(大阪)と胡子美由紀先生(広島)による講演・ワークショップが開催されました。 全国屈指の実践家お二人をお招きしての、なんという贅沢な時間。 …

1月7日 日本英語教育史学会例会(東京電機大学)

日本英語教育史学会第261回研究例会 日時:2017年1月7日(土)14:00~17:00. (今回は第1土曜日の開催となります。) 場所:東京電機大学東京千住キャンパス1号館2階10225 (1225セミナー室) (〒120-8551 東京都足立区千住旭町5番) 参加費: 無料 内容 研究発表 …