希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

11月7日、和歌山英語教育研究会と特別講座

2009年度 第4回 和歌山英語教育研究会例会と特別講座のお知らせ

和歌山英語教育研究会会長
江利川春雄(和歌山大学教授)


平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、標記研究会を下記の通り開催致します。今回、Universal-Global Youth 育成事業と共催で特別講座(後記参照)もございます。
関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。万障お繰り合わせの上ご参加お願い申し上げます。


日時: 11月7日(土)14:00~18:10


日程:
14:00 受付
14:10 第1部 和歌山英語教育研究会例会

発表題目: 「スピーキング指導の理論と実践」
発表者: 戸川定昭先生(和歌山県教育委員会指導主事)

要旨: 中学生の学習意欲を高めるスピーキング指導の実践例を基に、効果的な指導と評価の在り方についてお話します。自信を持って英語で話す生徒のパフォーマンスを実際に映像で見ながら、どうすれば普通の公立中学校の生徒が英語で話せるようになるのか、出席者のみなさんと一緒に考えてみたいと思います。

15:10 質疑応答
15:50 休憩

16:10 第2部 特別講座
(Universal-Global Youth 育成事業・和歌山英語教育研究会共催)
*本事業は和歌山県国際交流事業補助事業の助成を受けています。

題目:「英語で闘え!宇宙開発・国際協力~日本語で考え、英語で伝える」
講師: 上野精一氏(宇宙航空研究開発機構有人宇宙環境利用ミッション本部事業推進部長)

要旨: 宇宙ステーションとはどのようなものか、宇宙ステーションの共通言語でもある英語をNASAとのやり取り等の国際的な仕事の場でどのようにツールとして駆使しているのかなど、メディアを通してでは知ることのできない、興味深いエピソードも交えながら、お話します。

17:40 質疑応答
18:10 閉会

19:00 懇親会(別会場)
「赤鬼 本店」和歌山市中347-1和歌山大学下 (073-455-7954)
→地図

参加費: 会員;無料。非会員;一般300円・学生200円。

入会方法: 当日、年会費1,000円をお支払いただければ入会できます。なお、例会は、5月より1月を除く3月までの奇数月、原則として第1土曜日、全5回開催の予定です。

懇親会: 例会終了後、別会場にて懇親会(実費自己負担)を開きます。お気軽にご参加ください。

備考1: 派遣依頼・出席依頼が必要な方は、下記問合先メールアドレス、件名「依頼」でお知らせください。おり返し添付ファイルにてご用意します。

備考2: WASETメーリングリストにご登録いただきますと、毎回個人宛に案内が届きます。ご希望の方は、件名「WASETのML登録」本文に登録アドレス(複数可)と氏名を記入しML管理アドレスm_aikawa@kufs.ac.jpまで送信するか、受付でアドレスをご記入ください。

問合先: waset2@gmail.com
============================================
Global-Universal Youth 育成事業・和歌山英語教育研究会 共催
特 別 企 画

日時:11月7日(土)16:30-18:10

場所:教育学部講義棟 L‐105

講師:上野精一氏 (宇宙航空研究開発機構有人宇宙環境利用ミッション本部事業推進部長)

上野氏は、若田宇宙飛行士の長期滞在で注目を集めた国際宇宙ステーションISS)の開発に当初より関わってきました。現在は宇宙航空研究開発機構JAXA)有人宇宙環境利用ミッション本部事業推進部長として世界15カ国が関わる国際宇宙ステーションのプログラムを統括・調整しています。

宇宙ステーションとはどのようなものか、宇宙ステーションの共通言語でもある英語をNASAとのやり取り等の国際的な仕事の場でどのようにツールとして駆使しているのかなど、メディアを通してでは知ることのできない興味深いエピソードも交えながら、お話いただきます。

*本事業は「和歌山県国際交流事業補助事業」の助成を受けています。
=================================================