希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

12 月 17 日(土)日本 CLIL 教育学会 中国支部第1回支部大会

私も「明治以降の英語教育史から見た CLILと題して講演します。

ぜひお越しください。

 

日本 CLIL 教育学会 中国支部第1回支部大会
日時 12 17 日(土)13:0017:20
場所 叡啓大学(広島県広島市中区幟町1-5)
(ハイブリッド形式:対面+オンライン(Zoom)


シンポジウム 「日本における CLIL の過去、現在、そして未来へ」
江利川春雄,二五義博,上杉裕子,笹島茂
研究発表 牛津理美、丸山真純、早瀬沙織
参加費 無料
参加者は、Google form にて、対面とオンラインを明記の上、参加登録を事前にしてください。なお、対面
参加者に関しては当日も受付ます。ZOOM リンクは参加登録者に連絡します
申込はこちらから:https://forms.gle/tNwWSXxx4TuGuSd3A
詳細情報 https://www.j-clil.com/schedule
問合せ 二五義博 ynigo@y-gakugei.ac.jp
<プログラム>
場所:叡啓大学 730-0016 広島県広島市中区幟町1-5 15 Eikei Top
12:30 受付
13001310 開会(二五先生)


13101400 基調講演
江利川春雄(和歌山大学名誉教授)
「明治以降の英語教育史から見た CLIL


14001410 休憩
14101510 シンポジウム
「日本における CLIL の過去、現在、そして未来へ」
司会進行 笹島茂(CLIL-ite)
二五義博(山口学芸大学 CLIL の過去」
上杉裕子(叡啓大学) CLIL の現在」
笹島茂(CLIL 教員研修研究所) CLIL の未来」
15:1016:00 討論(参加者を含めて)
16001610 休憩


16101630 研究発表 1
牛津理美(COR 学習アトリエ)
生徒と学んだ CLILフィンランドセミナーを終えて
16301650 研究発表 2
丸山真純(長崎大学
「トランスランゲージングとリンガフランカとしての英語論」
16501710 研究発表 3
早瀬沙織(中村学園大学
「食をテーマにした CLIL の可能性(仮)」
17101720 閉会(上杉)
1800 忘年会(広島市内) 申し込み締め切り:12 12
上杉まで uesugi-y@eikei.ac.jp

https://www.j-clil.com/_files/ugd/d705d2_386e4f9478ac49609b9fa5458294be46.pdf