希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

当面の講演・発表予定

夏休み。
長期の海外旅行に行ってきま~す!

と、言いたいところですが、あれやこれやの研究会・学会・シンポジウムで「仕事」をします。
マジメというか、貧乏性というか・・・

で、講演終了後に「なんで早く教えてくれなかったの!」とお叱りを受けることもよくありますので、当面の主なスケジュールをメモしておきます。
僕も忘れそうだし。。。(^_^;)


(1)京都産業大学 英語教育研究会 平成 23 年度 公開講座

日時: 8月 27 日( 土) 13 :00 ~18 :00

場所: 会場: キャンパスプラザ京都京都産業大学サテライト教室

大会テーマ:「あの子の目が輝く授業をするために・・・! ~生徒の主体的学びを考える~」

13:15 講演1 江利川春雄(和歌山大学)「協同と学び愛で活性化する英語授業」

参加費:会員・一般500円 学生無料

詳細は以下をご覧ください。
 http://www.kyoto-su.ac.jp/department/le/news/20110827_kouza.html

(2) 岡山市での講演

8月28日(日) 1:30pm - 3:30pm (受付1:00)

講演 江利川 春雄「授業を活性化させる協同と<学び愛>の英語授業」

(概要)仲間との「学び愛」によって全員を伸ばす協同学習がめざましい成果をあげています。その原理と指導法を実践例を交えながらお話しし、英語学力と人間関係力を共に伸ばす未来型の英語教育を提案します。

場所 岡山県立図書館(2階・デジタル情報シアター)岡山市北区丸の内2-6-30 岡山駅より路面電車、東山行き「県庁通り」下車 徒歩5分

主催 岡山新英語教育研究協議会(事務局:豊田佳香(高松農業高校)


(3)千葉県での「教育のつどい全国集会 外国語分科会」
 順番から言うと、ちょっと前の 9月19-21日 
 *詳細は割愛(妨害する人がいますので)


(4)慶應義塾大学 グローバルCOE・PLT 英語教育シンポジウム
 「学習英文法 ~日本人の英語学習にふさわしい英文法の姿を探る~」

日時 9月10日(土) 13:00~19:00(予定)

場所 慶應義塾大学 日吉キャンパス独立館DB201(地下2F)

 江利川の講演は「学習英文法の歴史的意義と今日的課題」

 詳細は以下をご覧ください。
 http://blogs.yahoo.co.jp/gibson_erich_man/26372843.html


(5)日本英語教育史学会 第27回全国大会(広島大会)

開催日: 2011年9月17日(土)・18日(日)

会 場: 県立広島大学 広島キャンパス 教育研究棟1(1175講義室,1179講義室)
〒734-8558 広島市南区宇品東1-1-71

江利川の発表は、
17日の<特別企画> 資料が語る広島の英語教育史(シンポジウムと資料展観)
18日の発表「英文法参考書の歴史」

 詳細は以下をご覧ください。
 http://hiset.jp/zenkoku/zenkoku2011.htm

本日は今から、大阪大学での「教員のための英語リフレッシュ講座」に行ってきます!
 講演タイトルは「英語教育の歴史から学ぶ」
 だったよね・・・