2013-05-28 緊急出版!『英語教育、迫り来る破綻』 英語教育 #その他教育 大学入試にTOEFL 導入 !? 大学入試にTOEFL 等を導入する案が、自民党教育再生実行本部の「提言」(4月8日)、および政府の教育再生実行会議「第三次提言」(5月28日)によって提案された。 7月の参議院選挙では、自民党の公約に採用される可能性がある。 この提案は、6 年間英語を学んでも英語が話せるようにならないという感覚に基づき、広く人々の支持を集めようとしている。 しかし、もしTOEFL 等の外部検定試験を導入するようなことがあれば、学校の英語教育が破綻するのは火を見るよりも明らか。 危機感を持った4 名(大津由紀雄、江利川春雄、斎藤兆史、鳥飼玖美子)が、反論と逆提案に立ち上がった。 ☆白熱した座談会の模様も収録。 黙っていられるか!! 7.14集会にもお集まりください。 http://kotobanokyouiku.blog.fc2.com/blog-entry-17.html (ご注意!) 以前のチラシでは、講演会の時間が「午後2時より午後6時まで」となっていましたが、正しくは「午後1時から午後5時まで」です。お詫びし訂正いたします。