希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

5月6日、神戸三宮で神戸英語教育学会

神戸英語教育学会第20回研究大会

日時:2017年5月6日(土)

場所:神戸勤労会館 405 講習室
神戸三宮駅から東へ徒歩5分 神戸市中央区雲井通5丁目1-2 ☎078-232-1881)
   http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/kinroukaikan/index.html

参加費:会員無料・非会員500円

問合せ先:木村麻衣子(武庫川女子大学) maiko290@mukogawa-u.ac.jp

プログラム
9時30分 受付開始

総合司会 岡村光浩(神戸芸術工科大学
9時45分~ 総会
(会長挨拶、会務報告、会計報告、その他)

<研究発表> 午前の部 司会 小橋薫(神戸大学

1.10時30分~10時50分
「異文化理解と協同学習ー教員研修での実践を例にー」
吉野康子(順天堂大学
東郷多津(京都ノートルダム女子大学
10時50分~11時00分 質疑応答

2.11時00分~11時20分 
音声認識ソフトを利用した英語音声学の授業実践」
拝田清(四天王寺大学
11時20分~11時30分 質疑応答

# KELTセミナー第1部 
11時30分~12時30分  
「アセスメント再考」 伊庭緑(甲南大学

昼食休憩(12時30分~13時30分)

<研究発表> 午後の部  司会 林浩士(鈴鹿工業高等専門学校

3.13時30分~13時50分 
  「小学校英語指導者養成における体験学習の効果―英語能力の側面から」
  山内啓子(神戸松蔭女子学院大学
  13時50分~14時00分 質疑応答

4.14時00分~14時20分
「戦前の英語音声カナ表記に関する言説研究―『英語青年』を中心に―」
  上野舞斗(和歌山大学大学院)
  14時20分~14時30分 質疑応答

5.14時30分~14時50分 
  「CLILを援用した授業実践を考える-初等・中等・高等教育における試み-」
  中田貴眞,奥羽充規,笠原一哉(四天王寺大学
  14時50分~15時00分 質疑応答

15時00分~15時10分 休憩

# KELTセミナー第2部 15時10分~16時10分 
現代日本の英語教育三大問題:①英語早期教育、②TOEIC、③「使える英語」の中身」 
真砂薫(近畿大学

16時10分~16時20分 閉会の挨拶 (伊庭緑副会長)
17時00分~ 懇親会