希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

6月2日(土)和歌山英語教育研究会

2018年度 第1回和歌山英語教育研究会および総会

日時: 6月2日(土)14:00~16:30

会場: 和歌山大学 東2号館(教育学部講義棟) L-105教室(〒640-8441和歌山市栄谷930)



イメージ 1

内容:
14:00 総会(会員のみ)
14:30 発表1

タイトル:高校英語科における社会形成に参加する批判的思考の養成:「英語表現Ⅰ」の設問分析を通じて

発表者:孫工 季也(和歌山大学大学院生)

要旨:教育の目的が、子どもたちを「自分たち自身の歴史を創造する主体」(学習権宣言)にすることだとすると、社会に通ずる知識や技能の教授のみならず、その枠組み自体を批判的に捉える力の養成も必要である。中央教育審議会(2016)によると批判的思考は「急速に情報化が進展する社会の中で、物事を多面的・多角的に吟味し見定めていく」ために必要であるとしているが、果たしてそれは社会という枠組み自体を捉え直すことまでを含んでいるのだろうか。本研究では批判的思考の育成が求められている「英語表現Ⅰ」において、どのような批判的思考力の育成を試みているのかを設問分析を通じ明らかにする。

14:50 質疑応答
15:10 休憩

15:20 発表2

タイトル:チャンクを取り入れた協同的ライティング活動の実践

発表者:松浦 瑶平(和歌山大学大学院生)

要旨:文科省による平成28年度「英語教育改善のための英語力調査事業(中学校)」では、「書くこと」の無得点者が非常に多く、そのほとんどが無回答であることがわかった。平成29年度の調査においてもその実態は依然として改善されないままであった。本研究では、中学校外国語科における、生徒の「書くこと」への苦手意識を軽減し、さらに技能を向上させるため、チャンクを取り入れた協同的活動を提案し、その効果を検証した。

15:50 質疑応答
16:10 諸連絡
16:20 閉会
---
17:00: 懇親会(実費自己負担):「赤鬼本店」(〒640-8451和歌山市中347-1 電話073-455-7954)

資料代: 会員無料・非会員一般300円・学生200円

入会: 年会費(一般800円・院生・学生600円)

メーリングリスト: 件名「WASETのML登録」、本文に「登録アドレス(複数可)」と「お名前」をご記入の上、下記の問合先までご送信いただくか、受付でアドレスをご記入いただきますと毎回ご案内をお送りします。

ホームページ
   http://www.nnc.or.jp/~waset/

※当日のご感想も、下記問合先までお送り下さい。情報管理に十分注意を払いホームページでご紹介させていただきます。

問合先: waset2[@]gmail.com