希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

この夏の講演予定など

和歌山大学の授業もひとまず終わり、ちょっとのんびりしたいと思いきや、どっと講演などが待ち受けております。

ダブルブッキングが怖いので、備忘録を兼ねて、今年の夏の講演日程等をメモしておきます。

お目にかかれれば幸いです。

8月4日(月)9:00-10:45 新英語教育研究会第51回全国大会京都大会
講演「英語教育史から学び,未来を拓く」
(概要)小学校英語,英語での授業,協同学習―これらには戦前から試行錯誤を重ねてきた歴史がある。この歴史から学び,これからの英語教育をどうしたらよいのかを考える。
会場:同志社中学校
http://www2s.biglobe.ne.jp/~notch/kyoto/index.htm

8月4日(月)14:40-16:10 大阪大学 教師のための英語リフレッシュ講座
講演とワークショップ「協同学習で英語授業をリフレッシュ」
(概要)仲間と関わり学び合うことで学習意欲と人間関係力を向上させ、自律学習者を育てる協同学習。その基本原理と実践での留意点を、授業事例とワークショップを交えながら紹介する。英語授業をリフレッシュし、学びの質を高めたい人にお勧めです。
会場:大阪大学大学院言語文化研究科(豊中キャンパス)
http://www.osaka-u.ac.jp/ja/news/seminar/2014/08/6052

8月7日(木)9:10~ 講演とワークショップ「人間関係力と学力を高める学び愛の協同学習」
会場:栃木県日光市中央公民館(JR今市駅東武下今市駅
主催:日光市教育委員会

8月9日(土)・10日(日) 全国英語教育学会 第40回徳島研究大会
9日 14:40-16:20 課題研究フォーラム「協同学習に基づく英語授業の可能性と課題」(第8室)
会場:徳島大学 常三島キャンパス(総合科学部)

8月11日(月)19:00~ 講演「学校英語教育は10パーセントのエリートだけのものではない」
(概要)学校の外国語教育の目的を問い直し、全員を伸ばす協同学習の魅力を語る。どの子にも外国語の楽しさを!
会場:MARUZEN&ジュンク堂梅田店
http://www.junkudo.co.jp/mj/store/event_detail.php?fair_id=6281

8月16日(土)・17日(日)・18日(月) 教育のつどい2014:教育研究全国集会 in 香川  
16日は全体集会等、外国語分科会は17日と18日に香川大学で開催。
私は分科会の基調提案等を行います。

8月19日(火)9:00~ 教員免許更新講習会 「英語授業改善のあの手この手」
(概要)英語教育政策の現状と課題、協同学習を取り入れた英語授業づくり、デジタル英語教材の作成法など。
会場:和歌山大学基礎教育棟 G209教室

ついでに、秋の講演・学校訪問・研究会等の予定は現時点で以下の通りです。

9月21日(日) 14:00~ 日本英語教育史学会 広島研究例会 
会場:サテライトキャンパスひろしま広島県民文化センター5・6階)

10月8日(水)15:00~17:00 協同学習とタスク活動を取り入れた英語授業改善についての講演とワークショップ
会場:貝塚市立第二中学校 
主催:貝塚市教育振興会英語部会

10月25日(土) 14:00~ 和歌山英語教育研究会 講師:柏木賀津子先生(大阪教育大学) 
テーマ:小学校英語教育に関する内容(未定) 
会場:和歌山大学教育学部講義棟L 105

10月31日(金) 9:00~ 和歌山大学教育学部附属中学校 研究協議会(指導助言)

10月31日(金) 14:30~ 協同学習を取り入れた英語授業改善に関する講演とワークショップ 
会場:大阪府岸和田市立岸城中学校

11月5日(水) 午後 滋賀県草津高等学校 訪問

11月12日(水) 午後 大阪府高槻市立第十中学校 訪問

11月13日(木)14:00~15:30 講演とワークショップ「協同学習を中心とした英語授業改革」 
会場:和歌山県新宮市立城南中学校 
主催:東牟婁地方英語教育研究会

11月16日(日) 14:00~ 日本英語教育史学会研究例会 
会場:拓殖大学国際教育会館(東京都文京区)

11月19日(水) 午後 大阪府熊取町立熊取中学校 訪問

12月6日(土) 「4人組」講演集会 西の陣 会場:関西外国語大学

げっ、自分でもこんなに引き受けているとは思わなかった!