希望の英語教育へ(江利川研究室ブログ)2

歴史をふまえ、英語教育の現在と未来を考えるブログです。

10万ヒットの御礼

2009年9月1日にスタートした本ブログ「希望の英語教育へ」も、本日100,000ヒットに達しました。

なでしこJAPANも世界制覇したことだし、めでたし、めでたし。

2年足らずの間に、こうして延べ10万人ものみなさんと直接交流できたことを心から嬉しく思います。

この間、実にいろいろなことがありました。

ブログ開設直後の政権交代、高校の新学習指導要領とそれへの批判、慶應大学での英文解釈シンポジウム、英語社内公用語化論争、日本人名の英語表記問題、NHK「歴史は眠らない」への出演、英語参考書や史料の紹介、その発展としての『受験英語と日本人』(研究社)の出版、多くの研究会・学会・講演会への参加、それにゼミ旅行やキャンプ、などなど。

そして一番大きな事件は3.11東日本大震災東京電力福島第一原発の重大事故でした。
まさに人生観が変わるような大事件。

本ブログでも、3.11以降は封印してきた政治的発言を解禁し、すべての原発を廃絶するまで発言を続けることに決めました。

ただし、看板である「希望の英語教育へ」向けての発信をメインにすることに変わりはありません。

今後とも変わらぬご支援をお願いいたします。

<m(_ _)m>                      (江利川 春雄)
イメージ 1